赤ちゃん目線で快適に!ならここの里のコテージ泊【キャンプ場紹介】

キャンプに行ってみたいけど夏は暑くて心配だし、準備も面倒臭い。0歳児がいてもキャンプ気分を味わえる所はどこかないかぁ。っとお悩みではありませんか?

こんにちは、”キャンプ育”トレーナーのRockです。

私もキャンプが好きなのですが、2歳と0歳の子どもがいるので・・・ちょっと大変です(玄人の方は出来ちゃうと思います)。

そこで、今回ご紹介するキャンプ場は静岡県掛川市にある「ならここの里キャンプ場」です。今回はキャンプでは無くコテージ泊ですが、赤ちゃんや小さい子どもがいる場合でも快適に過ごせるのが特徴です。(私が小学生の頃親にキャンプに連れてきてもらったそうですが、全く覚えていませんでした)

今年の夏も一気に暑くなりましたからね、暑さ対策が必要になってきます。あと、子どもに安全な設備なのか?周辺に危険はないのか?お風呂にはいれるのか?と、色々な要素が気になってきますよね。ホテルでいいじゃんと思われると思いますが、夏は野外で開放的な体験をしたいですよね

もし赤ちゃんをお連れのキャンプをお考えでしたら、よろしければ参考にしていただければと思います。雑多に紹介してますので、体系的にまとまった情報はHPでご覧ください。

場内マップ

「ならここの湯」と「ならここ食堂」の直ぐ近くのオレンジ色の5棟がコテージです。

赤ちゃんでも快適に過ごせるコテージ泊

コテージ1階

当然と言えば当然ですが、コテージはほぼ家です。家具、家電、お風呂、アメニティ(タオルは無し)すべて揃っています。家から身の周りの物だけ持って行けば快適に過ごせます

冷房がついてるので涼しい涼しい(節電にはご協力下さいとの事です)!外で汗だくになっても直ぐに冷房の効いた室内に入る事が出来ます。

赤ちゃんや子どもを室内で寝かしておくのも良し(ガラス戸で中が見えます)、川遊びをしたり、汗をかいた後は備え付けのお風呂に入る事も出来ます(給湯器の残量がある為、お湯は使い過ぎに注意との事でした)。

ホテル泊とまでいきませんが、荷物もある程度抑えられるので、野外の解放感を味わいたいファミリーには丁度良いのではないでしょうか。定員は3歳以下含め8名でした。

醍醐味でもあり困難でもある気候&気温

コテージの目の前の川

キャンプだと本来、不便や困難を楽しむ事が魅力の一つです。その工程を楽しんだり、子どもだったら出来る事が増えていくと自信がつきます。しかし危険な程の困難は、訓練した大人でないと厳しいかと思います。特に気温が高い夏場だと、家にいても熱中症になってしまう方もいるのですから。

標高が高いキャンプ場を選んだり、電源付サイトで、スポットクーラーや扇風機を駆使したり、もしくは車中泊にして車を拠点にするなどしない限りは、真夏の気温の高い時期(7~8月)は避けるのが賢明でしょう。

この日は30℃近かったので外にいると汗をかきました。でも日陰で割と風が入って来るので苦にならなかったです。当日の気温と気候を調べて、行く人の年齢などからバランスをとって宿泊先を選ぶのがいいかもしれません。

2階寝室

おススメの過ごし方

コテージは泊まるだけで楽しいです。だって家以外で寝るのって何だかわくわくしますよね。広々とした寝室に、大きく開いたテラス。

私なりに感じた、ならここの里コテージのおススメの過ごし方をご紹介致します。

テラスでのバーベキュー

道具や食材を持ち寄る必要がありますが、一番の楽しみは大きなテラスでのバーベキューです。目の前が川といのもあって開放的な空間で食事が楽しめます。

煙だけ室内に入らない様に気を付けながら、燻製、アヒージョ、タコス、土なべご飯、チャーシューと色々な料理を楽しみました。

キャンプだとテント&タープ類も必要で、設営&撤収が大変。暑いので、食材も次の日に食べるのに注意が必要です。コテージは冷蔵庫もありますからね。お家のバーベキューとちがった雰囲気で楽しむ事ができます。

私たちのサイトは「桜」という奥から2番目のサイトでした。正直奥側のコテージと離れている訳では無いので(手前側とは少しだけ距離があります)、お隣がいる場合は音や光に注意しなければなりません。外ライトだけだと夜は少し暗いです21時消灯です(正直もっと騒いでいたい・・笑)

川遊び

コテージから見た受付棟と川

私たちは今回しませんでしたが、川遊びができます。ほとんど目の前にあるので、そのまま飛び込めるのは魅力ではないでしょうか。

カニやヤゴを探して見たり、石を投げてみたり(周りに注意)、浮き輪で少し流されてみたり。大人は涼を得られますし、小さな子どもも楽しめます。息子も川に連れてけと何度も言ってきました。

ただ、今川遊びに適しているのは「電源サイト側の川」との事でした。コテージ側も出来なくもなかったですが、少し上流で工事をしていたりしたのでちょっと濁ってたかなぁ。

花火

目の前で花火が出来ます(焚火は禁止です)。ならここはゴミも回収してくれるので(料金に入っている)手持ち花火を子ども達と楽しむのが良いと思います。花火やると夏を満喫している感ありますよね?笑

ロケット花火や打ち上げ花火は勿論禁止です。”secret base〜君がくれたもの”♪を流しながら線香花火などでエモーショナルに楽しみましょう。

受付棟にも売っていましたけど相場は少し高いと思うので、スーパーなどで買っていくのが良いかもしれませんね。

受付棟

トトロごっこ

蛇足かもしれませんが、なんと「となりのトトロ」ごっこができます!

行きに車で「となりのトトロ」をみてたのですが、そのさつきとメイの家に何となく似てたんです、雰囲気が。子ども達は二階の寝室に行き、さつきが窓を開けるシーンを真似し、メイちゃんがまっくろくろすけを叩き潰すシーンを100回くらい演じてました(ご存じない方はごめんなさい)。

階段も2歳前後の子どもが割と上り下り出来る階段なので、何回も上り下りしていました。「となりのトトロ」ごっこをしていてくれれば、疲れて夜は早くに寝てくれるのではないしょうか笑。

終わりに

いかがでしたでしょうか、私が赤ん坊だったら暑いのと虫さされは勘弁してくれと思うので、涼しくて安全に赤ちゃんを寝かしておける、ならここのコテージ泊はお勧めです。

キャンプ違って気軽にいく事ができますし、大人の野外欲も満たされるのでは無いでしょうか。

コテージでキャンプ飯や外遊びの楽しさを十分に味わって、子どもが大きくなっていった時に、本格キャンプなどに挑戦していくのがおススメです。

夏休みがはじまる7~8月はもう予約でいっぱいとの事で、私たちが行った平日は空いていましたがその週末はコテージ、バンガロー、テント全部埋まっているとの事でした(-_-;)とっても人気があるみたいですね。

また当然ですがハイシーズンはお値段が上がります。私たちが行った時は¥15,000位でしたが、ハイシーズン¥20,000、トップシーズン¥25,000位だったと思います。人数で割った場合の料金で他の施設と比較してみるのが良いかもしれませんね。(別途、大人入場料¥500かかります)